2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 代表委員会 24日の昼休みに「6年生を送る会」に向けて代表委員会がありました。 5年生が中心となり、送る会のめあて等について話し合いました。 5年生がはきはきと進める姿や、各クラスの代表の児童が進んで発表する姿がすてきでした。 6年 […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 スキー会 1/23(木)に4~6年生が立山山麓スキー場(極楽坂エリア)にスキー会に行ってきました。 曇り空ではありましたが、雨も雪も降らず、子供たちはスキーを楽しんでいました。 インストラクターやスキーセンターの皆様、ありがとうご […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 ショート集会 今年度最後のショート集会がありました。 給食委員会は、栄養の種類や、食べるときのマナーをクイズ形式で楽しく伝えていました。 企画委員会は、募金活動への協力を呼び掛けていました。 ゲームでは縦割り班に分かれて「言うこと○○ […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 「あいさつ盛り上げ隊」運動 今週から企画委員会の「あいさつ盛り上げ隊」運動がスタートしました。 毎朝企画委員会が行っているあいさつ運動に、日替わりで各クラスが参加しています。 今日は5ー1のみなさんが参加してくれ、とても元気なあいさつが響いていまし […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 本格的な冬が到来しました 1月9日未明から降り続いた雪が、10日の朝にはグラウンド一面を覆いました。この冬一番の積雪となりました。
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 始業式、書初め大会 本日、3学期の始業式と書初め大会がありました。 校長先生から、児童に取り組んでほしいこととして「自分を変えるために、自分から行動してみること」や「目標を達成するためには、何をすればよいのか考えてみること」という話がありま […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 終業式 本日、2学期の終業式がありました。 全校児童が誰一人としてしゃべらずに、静かに式の開始を待っている姿が大変立派でした。これは高学年が早い時間から体育館に移動し、式の準備をしたり、静かに待つ雰囲気を作ったりしてくれていたか […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 エンジョイスマイル集会 本日今年最後の「エンジョイスマイル集会」がありました。 企画委員会からは、子ども会議のお知らせ、あいさつパワーアップ、ほかほか言葉についての発表がありました。企画委員会から「実際にあいさつしてみましょう」という提案があり […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 クラブ活動 今年度、最後のクラブ活動がありました。 生け花クラブ、祭りクラブ、プログラミングクラブでは講師の皆様にお世話になりました。 ありがとうございました。
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 12/5 学校保健委員会がありました。 まずは、保健委員会の児童が発表をしました。 次に、東洋羽毛工業(株)の伊東先生(上級睡眠健康指導士)から「ぐっすりねむって元気いっぱい」をテーマに講演いただきました。 途中、活動や […]