2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 1/11 今日の様子 3年生。体育で縄跳びに挑戦です。暑くて半袖になってますね。 5年生は「シートバスケットボール」に挑戦。ナイスシュート! 1年生。今月ある漢字大会の練習です。姿勢正しく書けていますね。 こちらも1年生。先日ウッドチップを補 […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 1/9 書初め大会 本日、第3学期始業式が行われました。 校長先生からは、年初の地震についてや3学期がんばって欲しいことなどが児童に伝えられました。 始業式の後には各学年で書初め大会が行われました。
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 市教委からのお知らせ 魚津市教育委員会からのお知らせです。 魚津市教育委員会では、コミュニティ・スクール導入に向けて準備を進めています。 令和6年度中にすべての小中学校に導入する予定です。(年度当初にスタートする学校と2学期中にスタートする学 […]
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 12/19 人権教室(3年) 本日、3年生が人権教室に参加しました。 この教室は魚津人権擁護委員協議会魚津地区委員会が開催しています。
2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月13日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 12/13 ショート集会 本日、星の杜タイムにショート集会が行われました。 今日は企画委員会が「魚津市子どもの権利条例」の紹介や人権について発表をしました。 劇も取り入れるなど工夫していました。 子供たちは友達との正しい関わり方について学びました […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 12/6 学校保健委員会(4~6年) 12/6(水)に学校保健委員会があり、4~6年生が参加しました。 はじめに保健委員会の児童がアンケート結果を含めた発表を行いました。 次に、富山大学 学術研究部疫学・健康政策部 助教 立瀬 剛志先生から「メディアとの付き […]
2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 11/29(水)木育ワークショップ(4年) 11/29(水)に4年生が木育ワークショップを行いました。 毎年、大切に木の学校を使っていくために、4年生が外壁の塗装塗りを体験しています。 今年度はきらめき広場周辺の外壁を塗装しました。
2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 11/28 いのちの授業(5年生) 11/28(火)、講師に助産師の酒井照枝さんをお招きし、5年生がいのちの授業を受けました。 いのちの授業の後には、家族からの手紙を読みました。家族の気持ちが伝わり嬉しそうでした。
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 小学校教育課程研究集会の指導案をアップしました 小学校教育課程研究会 会員の皆様 11月7日(火)に行われる、県東部小学校教育課程研究集会の指導案を掲載しました。 トップページ上部の「小学校教育課程研究集会 外国語部会」のタブより印刷してご持参ください。
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 10/22 学習発表会・教養講座 10/22(日)、とても気持ちのよい天気の中、学習発表会が開催されました。 PTA主催の教養講座も行われました。教養講座は児童対象のものと保護者対象のものが行われました。 今年度の講師はメンタルコーチ・イベントディレクタ […]