2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 魚津市立星の杜小学校 全校 星の杜見守り隊が付き添い下校 11月11日(月)、星の杜見守り隊が4年生以上の集団下校に付き添いました。今回は、6年生の保護者が担当しました。下校時の児童の安全を一緒に歩きながら見守っていただき、ありがとうございました。 次回は、3年生の保護者が担当 […]
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 いもほり集会 今日、学校近くの畑でいもほり集会がありました。 どの班もみんなで協力して一生懸命いもを掘る姿が見られました。 また、6年生が自分よりも班のみんなのことを優先して行動したり声をかけたりする姿がとてもすてきでした。 ぜひ持ち […]
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 11/1 アウトリーチ 11/1(金) とやま室内楽フェスティバル2024アウトリーチが行われ、5年生が参加しました。 今回、カルテット・プリマヴェーラの皆様に素敵な演奏を聴かせていただきました。 アンコールでは、演奏に合わせて子供たちがBel […]
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 魚津市立星の杜小学校 全校 サツマイモのつる切り作業 10月29日(火)の5,6限に、5,6年生がサツマイモのつる切り作業を行いました。これは、11月8日(金)の全校児童でのサツマイモ掘りのための下準備作業です。切ったつるはゴミ袋に入れました。ものすごい量になりました。5、 […]
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 県東部 研究集会指導案 富山県小学校教育研究会 外国語部会 会員の皆様 県東部外国語活動・外国語科部会(二年度)研究会の指導案を掲載しました。
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 給食訪問 10月29日(火)、5年1組で関口栄養教諭から学校給食における地産地消についてのお話がありました。今日の給食の材料がどこの県から仕入れているかを教えてもらいました。また、日本の食糧自給率が38%であることや富山県の野菜の […]
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 【実施】創立5周年記念事業記念撮影 明日の午後行われる創立5周年記念事業記念撮影は予定通り実施します。 ただし、天気がよくても風が強いなどの影響でドローンが飛ばせない場合は、当日延期の判断をする場合があります。
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 花壇の整備 グラウンドの花壇に肥料が入りました。これは「花と緑の少年団」がある学校で定期的に土壌改良を行っているそうで、今回はフラワーセンター館さんと市の農林水産課の方が来られて作業されました。今後、この花壇にチューリップの球根を植 […]
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 魚津市立星の杜小学校 星の杜日記 就学児検診 就学児検診があり、5年生がお世話係をしました。 就学児を優しく案内したり、トイレまで付き添ったりなど、お兄さんお姉さんらしい姿が見られました。 すきまの時間に絵本の読み聞かせをしている子もおり微笑ましかったです。 来年1 […]